オーディオテクニカのコンデンサーマイクです。10年前に購入し、よく使っていました。まだ問題なく使用出来ると思います。レコーディングでの音質はインディーズや商業ベースで十分に耐えられるものです。現在でもAmazon他にて定価7万円台のものです。箱、説明書つき。説明1インチ大口径デュアルダイアフラムを搭載した トランス出力タイプのコンデンサーマイクロホン。プロフェッショナルレコーディング、放送局、及びステージ使用等での音への厳しい要求に応えるため、高度な技術を結集。初期のFET スタジオマイクロホンを想起させる、トランス出力と特別に調整されたユニット。極めて低いセルフノイズ、ワイドなダイナミックレンジ、高耐入力。デュアルダイアフラムユニット設計により、周波数全域で指向性を確実に維持。精密加工したニッケルめっきの真鍮製バッフルが高い安定度と最適な感度を実現。由緒あるシルバーマット仕上げのマイクロホンとショックマウント。音響的に開放された筐体により、不要な内部反響音を低減。専用ショックマウントによる優れた防振性。80Hzローカットフィルタースイッチ、10dBパッドスイッチを標準装備。●テクニカルデータ型式:DCバイアス・コンデンサー型指向特性:単一指向性周波数特性:20~18,000Hzローカット:80Hz、12dB/octaveパッド:-10db感度:-35dB(17.7mV)(0dB=1V/Pa, 1kHz)出力インピーダンス:250Ω最大入力音圧レベル:149dB SPL(1kHz THD1%)159dB SPL(パッドON時)ノイズ:9dB SPL(A特性)ダイナミックレンジ:140dB(1kHz at Max SPL)SN比:85dB(1kHz at 1Pa、A特性)ファントム電源:48VDC、3.0mAスイッチ:ローカットON/OFF、パッドON/OFF質量:410g寸法:長さ:170.0mm、本体最大径:53.4mm出力コネクター:3ピンXLR-Mタイプ●付属品ショックマウント AT8449a/SV、変換ネジアダプター(3/8\"-5/8\") ダストカバー、ケースカラー···グレイ系種類···マイク